デビットカードとは

デビットカードとは、支払いと同時に代金が銀行口座から引き落とされるカードのことです。使ったその場で代金が引き落とされるため、口座残高以上にお金を使いすぎることはありません。クレジットカードに比べると、現金に近い感覚で利用できるカードといってよいでしょう。

デビットカードの用途

主な用途は以下の3つです。

  • 日常的な買い物で利用する
  • ネットショッピングなどで利用する
  • 海外のATMで現地通貨を引き出すときに利用する
  • それぞれの内容について詳しく見てみましょう。

    日常的な買い物で利用する

    コンビニやスーパーなど日常的な買い物で利用できます。デビットカードが利用できる加盟店であれば、クレジットカードのように利用することができます。スマホアプリに対応しているタイプであれば、電子マネーやQRコード決済のように使用できるため利便性が高いといえるでしょう。

    ネットショッピングなどで利用する

    ネット上でも利用できます。決済時にデビットカード決済を選択するか、クレジットカード決済を選択することでデビットカードの使用が可能です。

    ただし、ネットショッピングなどで利用するには国際ブランドと提携しているタイプのみであるため、所有しているカードのタイプを事前に把握しておかなければなりません。

    海外のATMで現地通貨を引き出すときに利用する

    国際ブランドと提携しているカードであれば、海外のATMで現地通貨を引き出すことができます。その際、海外事務手数料やATM手数料に加えて現地通貨に両替する際の為替ルートに注意しなければなりません。

    円安の状態で現地通貨を引き出すと、円高のときに比べて引き出せる現地通貨の金額が目減りしてしまうので注意しましょう。

    デビットカードの注意点

    デビットカードは使いすぎを防げることや、利用したらすぐに引き落とされるため金額が把握しやすいといったメリットがあります。しかし、注意しなければならない点もあります。2つの注意点についてみてみましょう。

    分割払いやリボ払いができない

    1回払いしか選択できないため、分割払いやリボ払いにすることができません。分割払いやリボ払いなどはクレジットカードの機能であるため、口座から利用額を引き落とすデビットカードには付与されていないからです。分割やリボ払いを希望するのであれば、クレジットカードで決済しましょう。

    口座残高以上の利用ができない

    口座に入っている残高以上の利用ができません。デビットカードは、あくまで銀行口座に入っているお金を1回払いで即時引き落とすためのカードであるため、借入を想定しているわけではないからです。残高以上の買い物をする場合は、クレジットカードなどを使用しましょう。