Google画像検索を使わないのはもったいない
「Google画像検索」は画像検索の中でもメジャーですが、元画像から他の類似画像を探せるのは非常に便利です。昔は検索と言えばキーワードでヒットが当たり前でしたが、現在では文字では探せないデータも画像で探せるようになりました。類似画像検索や、画像を含むウェブサイトやブログの発見、違うサイズの画像の比較など、手軽にウェブ上で行えます。
もちろん、昔ながらの方法である文字による検索も画像検索の1つとして使えるので利用してみてください。以下に、画像検索の方法をPCやスマホなどの例から見ていきます。
方法①保存画像やDL画像からの検索方法
PCからの場合、PC内に保存済みの画像、もしくはネットからのDL画像などを元データとして検索します。Google Chromeブラウザは画像検索に特化しており、他のブラウザを使っている方も、Chromeをぜひ用意しておきましょう。やり方はとても簡単で、画像の上で右クリックして「Googleで画像を検索」を選べばOKです。
方法②:検索窓から画像検索する方法
画像検索は、画像からはもちろん、従来通りの文字からの検索も可能です。ブラウザの検索窓にキーワードを入力すると、上の方にタブで「すべて・画像…」が表示されているのがわかります。画像タブを選ぶと、類似画像が一覧表示され、簡単に検索できます。
方法③:検索ツールを使って検索する方法
Google画像検索のツールには、結果をさらに絞り込める機能も付いています。まず、検索窓に通常通り文字を打ち込んで画像を探しましょう。画像が見つかったら、一番右上に表示されているメニューの中から「ツール」をクリックします。すると、すべてや画像などのタブが並んでいる場所の下に、新たに「サイズ・色・種類…」の表示が現れます。この中から絞り込めば、探している画像も見つかるでしょう。
方法④:Androidスマホで検索する方法
スマホのAndroid版では、レンズアプリを使った画像検索がとても便利です。まず最初に、Googleアプリ、もしくはChromeアプリを開きます。次に、目的のサイトに移動します。画像を長押しして「Googleレンズで画像を検索」を選び、目的の画像を見つけましょう。
方法⑤:iPhoneから検索する方法
iPhoneの場合も、Androidと同様に、GoogleかChromeアプリを開き、使用する画像が含まれたサイトにまず移動します。その後、画像を長押しして、今度は「画像内を検索」アイコンをタップしましょう。スクロールして、目的の画像を探せば完了です。